ブログを始めてみようか迷っているけど、ブログにはどんなメリットがあるのだろう?
ブログ歴5年以上の副業Webライターが答えていきます。
結論から言うと、ブログを始めることにはメリットはたくさんありますが、デメリットはほとんどありません。
この記事では、5年以上ブログを書いてきた経験からブログのメリット・デメリットを解説していきます。
ブログをやるメリット10個
ブログをやるメリットは、以下のとおりです。
- 小さく始められる
- 失敗してもノーリスク
- 時間や場所の制約なく運営できる
- 文章力を身につけられる
- 論理思考力が高まる
- 自分のスキルや経験を他者の悩み解決につなげられる
- 副収入につなげられる
- Webマーケティングの知識を得られる
- セールスライティングのスキルを身につけられる
- ブログ運営の経験自体が価値になる
それぞれ詳細を解説していきます。
小さく始められる
ブログはWeb上で簡単に始められます。
はてなブログや、アメーバブログなどはアカウント登録するだけで始められますし、ワードプレスを使ったブログもパソコン1台あれば始められます。
店を開いたり、物を販売したりするとなると、開店費用や在庫費用がかかりますが、ブログならそうした費用も必要ありません。
わずかな手間で、誰でも気軽にブログの管理者・発信者になれるのです。
失敗してもノーリスク
「ブログを作ってみたものの、書くことがなくなってしまった」
確かにブログをやっているとこのように失敗するケースもありますが、冷静に考えてみると「失敗」しても「ゼロ」に戻るだけです。
つまりノーリスクです。マイナス(借金)が残るわけでもありません。
しかもブログは匿名でも運営できるので、失敗して恥をかくこともありません。
私は、いくつものブログを立ち上げて「失敗した」と思うものもありますが、失敗して損害を被ったと思ったことは一度もありません。
むしろ失敗から学びを得たという気持ちが大きいので、失敗してもマイナスどころかプラスだと思っています。
時間や場所の制約なく運営できる
ブログの運営は、パソコンやスマホさえあれば、いつでもどこでもできます。
在宅でできるのはもちろん、ベッドに寝ながらでも運営できますし、旅先から運営することも可能です。
本業のスキマ時間を使って、マイペースに運営・管理できることも大きな魅力です。
文章力を身につけられる
ブログをきちんと書こうとすると、一定の文章力が必要になってきます。
この一定の文章力を書きながら上達させられるのがブログです。
文章力はビジネススキルの基本中の基本です。
誰かにメールやチャットで連絡をしたり、資料作ったりする場合でも、必ず必要となるからです。
つまり、ブログを書いて文章力を上げられると、本業の仕事で成果を出す力も上げられるのです。
論理思考力が高まる
文章を書くためには、論理思考力も必要になってきます。
論理思考力も文章力と同じく、ビジネススキルの基本となるスキルです。
実際にブログの運営を始めた人の中には、「説明が前よりも格段にわかりやすくなったと上司に褒められた」という人もいます。
ノーリスクで始めて文章力とそれを支える論理思考力が上がるのであれば、それだけでも大きなプラスですね。
自分のスキルや経験を他者の悩み解決につなげられる
ブログ記事には、基本的に他者の悩みを解決することを書きます。
自分のスキルや経験を生かして、ブログ上で悩み解決をできるようになると、さらに以下のようなよいことが起こります。
- 自分の経験のうち、他者にとって価値のあるものを発見できる
- 経験を悩み解決につなげるコツがわかる
- 自分の経験で他者の悩み解決をできた経験が自信につながる
こうした経験を経るとビジネスパーソンとしてさらにレベルが高まっていきますし、起業意欲の高い人だとビジネスアイデアを生み出す元にもできます。
副収入につなげられる
ブログを収益化することで、副収入につなげることができます。
他者の悩みを解決できるコンテンツを作って、ブログに訪問してもらって、訪問してもらった人が何らかのアクションをとることで収益を得ます。
最もよくあるのが、ブログに貼り付けた広告によって収入を得る広告収入や、製品やサービスを紹介して購入価格の何パーセントかを紹介料として得るアフィリエイトです。
私も運営しているいくつかのブログで収益化をしていますが、ブログは24時間自動で動いてくれるので、軌道に乗ると少しの労力で副収入としては十分な収入を維持できるようになります。
Webマーケティングの知識を得られる
ブログを運営していると、Webマーケティングの重要な知識の1つであるSEO、Web集客などに詳しくなっていきます。
SEOやWeb集客に詳しくなると、Webマーケティング系の会社に転職したり、Webマーケティングを副業にしたりすることもできます。
実際に私は、ブログ運営によって学んだ知識をもとにして、副業でWeb集客のサポートもしています。
セールスライティングのスキルを身につけられる
ブログ記事の中で製品やサービスをおすすめするときに使えるのが、セールスライティングです。
ブログを運営していると、このセールスライティングのスキルも身につけられるようになります。
ブログをやっていく過程で、単に文章を書けるだけの人から、セールスライティングをできる人にグレードアップしていくと、さらに市場価値が高まります。
Webライターの副業をやるときも、セールスライティングを売りにできると単価アップの可能性が広がっていきます。
ブログ運営の経験自体が価値になる
ブログ運営の経験自体も価値になります。
ブログを立ち上げること自体は簡単ですが、運営を続けていくと、総合的なWeb関連の知識が増えていきます。
たとえば、以下のような知識です。
- ホームページの作成スキル
- サイト設計のスキル
多くの人から見るととても難易度の高いスキルですが、ブログを書いていると当たり前のこのようなスキルが身につきます。
自分でサービスを立ち上げるときに、外注しなくても自分でホームページを作れるようにもなります。
ブログをやるデメリット3個
正直、ブログはノーリスクで始められるので、デメリットがほとんどありませんが、あえて書きました。
- お金がかかる
- 変なことを書いて炎上する可能性がある
- 収益化に時間がかかる
それぞれ詳細を解説していきます。
お金がかかる
独自ドメインをとって、ワードプレスを運用する場合はお金がかかります。
だいたい年間で10,000円~20,000円くらいです。
これを高いと思う人には、ブログはおすすめしません。
しかしこれだけの金額で上記10個のメリットを得られるなら、決して高いコストとは言えないのではないでしょうか。
変なことを書いて炎上する可能性がある
ブログに変なことを書くと炎上することもあります。
誰かの個人情報を漏洩したり、極端な意見を書いたりすると炎上の対象になってしまいます。
しかし、他者に対して批判的なことを書くなど、炎上リスクがあることを避ければ、炎上することはまずありません。
少なくとも人の役に立つ記事を淡々と書いていれば、感謝されることがあっても炎上することはないです。
ですので、運営する前から過敏になる問題ではありません。
収益化に時間がかかる
ブログ自体の収益化には時間がかかります。
早い人でも3ヶ月くらい、時間がかかる人だと1年くらいかかる人もいます。
しかし収益が出ない間も、ライティングのスキルは積み上がっていくので、Webライティングの副業で収入を得ることも可能です。
実際にブログで収益化できるまでの間に、ライティングの副業で収入を大きく伸ばしている人もいます。
ブログをやらないデメリットも考えてみよう
ここまでブログをやるメリット・デメリットを考えてきました。
しかしブログを始めようか悩んでいる人は、是非「ブログをやらないデメリット」もあることを考えてみてください。
- ノーリスクで資産形成できるチャンスを失う
- 価値あるスキルを手に入れるチャンスを失う
- 自分の新たな可能性を見い出すチャンスを失う
ざっと考えるだけでも、ブログやらないデメリットはこれくらいあります。
「どうしようかなあ」と悩んでいるうちに、近くの誰かが新たなチャンスを掴んでいるかもしれませんよ。
ブログはやってみようと思ったときに始めるべき
ここまで解説してきたように、ブログには多くのメリットがあるものの、デメリットはほとんどありません。
一方でやろうと悩んでいることを「やらないデメリット」もあります。
「ブログに興味があるけど、始めてよいものか悩んでいる」
「ブログを始めて失敗するのが怖い」
こんなふうに思っているなら、まずは思い切ってブログを始めてしまいましょう。
私のまわりにも、私のすすめでブログを始めた人は何人もいますが、
「こんなに簡単にできるとは思わかなかった」
「始めてみたら、新しい知識を次々に吸収できて面白くなってきた」
という声をよく聞きます。
私自身もブログを始めるときは恐る恐るでしたが、ブログを始めることで副収入を得られ、WebライターやWebマーケターとしての副業の幅も広がりました。
ブログを始めてみて、自分のスキルや経験を世の中に打ち出していきましょう。
きっと世界が変わりますよ。