ブログのアクセスアップをする6つの方法

ブログのアクセスアップをしたいけど、どうすればよいの?

ふるや

ブログ歴5年以上の副業Webライターが解説していきます。

ブログで収益を上げるためには、ある程度のアクセスを集めることが不可欠です。

そのアクセス数(PV数)を増やすには、いくつかのポイントがあります。

私は、かつて30万PVを超えるブログも運営したこともあり、現在運営しているブログでも多くのキーワードで検索上位を獲得しています。

以下スクショのように、400番目ワードで検索順位3位をとっているブログもあります。

サーチコンソールのデータ

このような経験にもとづいて、ブログでアクセス数(PV数)を増やすためのポイントを解説していきます。

読みたい場所をタップ

ブログのアクセスを増やすには検索上位表示が必須

ブログのアクセスを増やすには、検索上位に表示される記事を書くことが大事です。

検索上位とは、Googleの検索結果で1ページ目(10位以上)で表示されることを意味します。

実際に1ヶ月で5,000PVを集める記事の検索順位を見ると、以下のように主要ワードが1位か2位で表示されていることがわかります。

サーチコンソールのデータ
あるブログ記事のサーチコンソールのデータ

このデータを見るだけでも、いかに検索順位を上げることが大事かがわかるでしょう。

では、Googleは検索順位を決定する上で何を重視しているのか?

Googleが重視していることを端的に表すのが、Googleのポリシーです。

ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

出典:https://about.google/philosophy/?hl=ja

簡単に言うと「ユーザーファーストで書きましょう」ということです。

ただし、あくまでGoogleが考える「ユーザーファースト」です。

たとえば、GoogleはYMYL(Your Money Your Life)と呼ばれる領域を設定していて、医療関係をはじめとした人生に大きく関わる分野については、専門家が書いた記事でなければ検索上位に上がらないようにしています。

これは、Googleが個人の体験談を表示するよりも専門家の見解を表示する方が、ユーザーにとって価値があると考えているからです。

つまり、検索上位に表示するにはGoogleから見た「ユーザーファースト」を考える必要があるのです。

ブログのアクセス数を増やす6つの方法

ここからは、一般的にユーザーにとってよいとされることに基づいて、ブログのアクセスを増やす方法について解説していきます。

紹介する方法は、以下6つです。

  • 需要のあるキーワードを選定する
  • 競合が強いキーワードを避ける
  • 検索意図を明確にする
  • 一次情報を載せる
  • 内部リンクで関連記事をつなぐ
  • リライトをする

それぞれ詳細を見ていきましょう。

需要のあるキーワードを選定する

まず大事なことは、需要のあるキーワードを選定することです。

需要のないキーワードを狙っていても、誰も検索してくれないからです。

ですので、キーワードを選定するときは、必ずそのキーワードで検索する人がいることを確認しましょう。

キーワードの検索ボリュームを調べるには、ツールを使うのが有効です。(記事の後半でおすすめツールを紹介しています。)

もちろんツールに出てこないキーワードで需要のあるキーワードがあるのも事実ですが、まずはツールを見て需要動向を探るのが基本になります。

競合が強いキーワードを避ける

競合が強いキーワードを避けることも大事です。

いくら需要があるからといって、競合が強いキーワードを狙っても、初心者の個人ブログで上位をとるのは難しいからです。

たとえば、「転職サイト おすすめ」というキーワードは、確実に需要があり、かつ高収益を狙えるキーワードですが、初心者が上位をとれるキーワードではありません。

さきほど解説したYMYLの領域でも、専門家の見解が検索上位を占めるので、個人のブログ記事を上位表示させるのは難しいでしょう。

個人ブログでも戦えるかを判断するには、検索結果を見るのがわかりすいです。

個人ブログでも戦えるキーワードには、以下の特徴があるからです。

  • 検索上位に個人ブログが多い
  • 検索上位に企業ブログが少ない(運営者情報を見て判断する)
  • 検索上位にYahoo!知恵袋がある(ニーズを満たせるブログが少ないと判断できるから)

記事を書く前に、必ず狙うキーワードをGoogleの検索窓に入れて検索結果を確認するようにしましょう。

検索意図を明確にする

選定したキーワードの検索意図を明確にすることも大事です。

検索意図とは、ユーザーがそのキーワードを検索する目的です。

一般的に、検索意図は以下のように分類されます。

  • 知りたい系のキーワード:意味や特徴を知りたいときのキーワード
  • 行きたい系のキーワード:特定の場所への行き方を調べたいときのキーワード
  • やりたい系のキーワード:何かを始めたいときのキーワード
  • 買いたい系のキーワード:何かを買いたいときのキーワード

ただし、これだけだと漠然としているので、さらにペルソナ(仮の顧客像)を設定してきます。

ペルソナを設定することで、そのキーワードで検索する人の心情、置かれている環境、バックグラウンドなどを深く理解できるようになるからです。

ブログ記事のペルソナを設定する方法は、以下の記事で解説しています。

ブログ記事のペルソナを設定する方法

一次情報を載せる

検索上位を得るためには、一次情報を載せることも大事です。

一次情報とは、自分で体験したことや見たことです。

一方で、本、論文、統計データ、会社の公式サイトなど、他者の情報のことを二次情報と言います。

何かの商品をレビューするときには、二次情報だけで記事を書くよりは、一次情報をベースに記事を書くほうが、読者からの信頼性は高くなります

信頼性が高い記事は、よく読まれるようになり、よく読まれる記事はGoogleにも評価されやすくなるのです。

内部リンクで関連記事をつなぐ

関連する記事を内部リンクでつなぐことで、検索エンジンからの評価も上がっていきます。

特に、最近は1記事ですべての悩みを解決する記事よりも、細かい悩み解決について書いた記事をお互いに内部リンクして、複数の記事で解決することを評価する傾向が強いです。

この記事でも、概要だけを記事内で解説して、詳細を別記事に内部リンクで飛ばしているのは、関連する記事全体でアクセスアップのお悩みを解決する意図があるからです。

1つのテーマ・ジャンルを決めたら、複数の記事を作って、関連記事として内部リンクでつなげるようにしましょう。

リライトをする

公開した記事を放置したままでは、検索順位が上がっていかないことも多いので、リライトが必要なります。

リライトとは、検索順位を上げる目的で記事を修正することです。

リライトには、以下10個の方法があります。

  • 誤字脱字や読みやすさの点から文章を直す
  • 文字だけの場所に図解や装飾をつける
  • 引用している情報や事例を鮮度の高いものに変える
  • 内部リンクを見直す
  • 狙っているキーワードで上位にいるサイトを確認する
  • 上位のサイトの見出し構造を分析する
  • 自分のブログの見出しに過不足があれば追加する
  • 検索順位が上位に近い記事に集中する
  • 想定外の検索ワードを記事に盛り込む
  • ヒートマップを見て、リンクの位置や文言を修正する

リライトの詳細を以下の記事に書いているので、あわせてご覧ください。

ブログをリライトする10の方法【適切なタイミングとともに解説】

ブログ記事を検索上位にするためのテクニック

上記で解説したアクセスアップの基本的なことに加えて、以下6つのテクニックも紹介します。

  • キーワードツールに出てこないキーワードを狙う
  • トレンド記事を書く
  • 被リンクをもらう
  • 評価されたジャンルと同じジャンルの記事を量産する
  • サーチコンソールに出てきたキーワードで記事を書く
  • サーチコンソールを見ながらリライトする

これらのテクニックは、実際に私が試してみて有効だと感じたものばかりです。

6つのテクニックの詳細は、以下の記事で解説しています。

ブログ記事で検索上位をとる【6つの実践的なテクニック】

アクセスはある日急激に伸びることが多い

試行錯誤やっているけど、アクセスが伸びないよ。

ふるや

ブログへのアクセスは、急激に伸びることも多いです。

ブログ記事へのアクセスは、徐々に伸びていくこともありますが、急激に伸びることも少なくありません。

検索エンジンで30-40位くらいだったのが、いきなり4位、5位に入るようなケースです。

以下のグラフは、2021年8月に公開したある記事の検索順位が急激に伸びた事例です。

11月に1ページ目にランクインしたことで1回目の伸びがあり、さらに1月に主要ワードで1位~4位をとれるようになり、さらに急激な伸びを記録しました。

ブログのアクセスが急に伸びた事例

この記事だけで、1ヶ月に3,000PV以上を獲得しています。

このように、ブログのアクセスは急激に伸びることがあるので、今はアクセスが少なくても地道に改善努力を続けていくことが重要です。

アクセスアップを考えるのに有効なツール

アクセスアップをするためには、需要のあるキーワードを分析した上で記事を組み立てる必要があります。

そうした観点から、役立つツールを以下3つ紹介します。

Googleキーワードプランナー

Googleが提供するキーワードツールです。

キーワードごとの月間のおおそのボリュームを把握したいときに活用できます。

公式サイト⇒ https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/tools/keyword-planner/

ラッコキーワード

ラッコキーワードは、あるキーワードのサジェストキーワードや関連Q&Aなどを網羅的に検索するためのツールです。

検索ボリュームまではわかりませんが、自分が狙うキーワードに付随するキーワードを網羅するのに役立ちます。

無料だと検索回数に制限があります。

公式サイト⇒ https://related-keywords.com/

Ubersuggest

Ubersuggestは、キーワードの検索ボリュームや、競合が上位表示しているキーワードを分析するためのツールです。

無料だと検索回数に制限があったり、すべての情報を抜き出せなかったりするなど制限があります。

私が、ブログを設計するときは、このキーワードツールを使っています。

公式サイト⇒ https://neilpatel.com/jp/ubersuggest/

まとめ

ブログのアクセスアップを図るための方法について解説してきました。

アクセスアップを実現するために重要なことは、以下6つです。

  • 需要のあるキーワードを選定する
  • 競合が強いキーワードを避ける
  • 検索意図を明確にする
  • 一次情報を載せる
  • 内部リンクで関連記事をつなぐ
  • リライトをする

ブログのアクセスアップは一朝一夕にできるものではなく、地道なプロセスの積み重ねで実現できるものです。

一度アクセスアップのコツをつかめると、徐々に再現性高くアクセスアップを狙えるようになりますよ。

あわせて読みたい
ブログで月1万PVの収益は?【3つの実例で解説します】 ブログで月1万PVを目指したいけど、どうすればよいのだろうか? ブログ歴5年以上の副業Webライターが答えていきます。 月1万PVというのは、ブログ運営の1つの目標になる...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
読みたい場所をタップ